半導体製造装置の高周波システム開発(エレキエンジニア)

  • 技術経験者
  • 熟練技術者
  • エルダー活躍中
  • マイカー通勤可
  • 急募

募集要項

お仕事名
半導体製造装置の高周波システム開発(エレキエンジニア)
案件番号
TEM002
職種
電気・電子設計
勤務地
宮城県黒川郡大和町
最寄り駅
※マイカー通勤歓迎(泉中央駅から車で約20~30分)
仕事内容
★ますます成長が期待される半導体業界での最先端開発業務です!★
 
人工知能(AI)によるビッグデータの高速処理、IoTで大量に集めた情報の保管など、新しい時代に向けて半導体の需要は一層増加しています。エレキエンジニアとして高周波システムの開発、性能評価、量産後の不具合対応(実験、分析、レポート作成 メーカ、関連部署との折衝等)に従事して頂きます。
充実の教育制度をご用意!
集団講義・1対1での指導など充実の社内研修をご用意しています!

◆入社後
機械や特に自動車に関する基本的な知識、部品の各名称、専門用語に関する事など基礎から丁寧に指導します!
図面の見方などをマスターしたら、CADという専用ソフトに関するレクチャーを行います。
担当するプロジェクトに合わせた特別研修を実施するので、業務を行う上でのノウハウをしっかり修得できます。

◆配属前
プロジェクトへの参加にあたり、事前に勤務先での1日の流れや担当業務に関する事、ルールなど丁寧にお話しします。

◆プロジェクト開始後も万全サポート!
・労働状況の確認、相談事などの状況共有からスタート
・あなたと同年代の社員とペアを組み、役職者以外とも相談しやすい環境作りにも注力
・月に1度の面談で、業務上での困り事や課題を見つけ解決策を提示
・技術部全体で内容を共有した上で、検討したより良い解決策をあなたにフィードバック
・様々な業務に応用できるキャリアパス研修と専門特化したプロジェクト別研修の2つで定期研修を実施します。

給与・待遇

雇用形態
無期雇用派遣
給与
月給19万5000円~39万9000円
※上記基本月給の他に、諸手当を別途加算致します。
※能力・経験を充分に考慮し、当社規定に基づき優遇致します。

≪年収例≫
◎24歳・未経験/年収350万円
(基本月給21万円+諸手当+賞与)
◎33歳・経験10年/年収500万円
(基本月給29万円+諸手当+賞与)
◎42歳・経験20年/年収800万円
(基本月給39万円+諸手当+賞与)
勤務時間
8:30~17:15

※休憩時間についてはシフト制となります。
?11:45~12:45?12:00~13:00、前述の時間以外に10:00~10:05、15:00~15:10。
■完全週休2日制(土日祝休み)
※就業先により異なります。会社カレンダーあり。
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■半日休暇
■特別休暇等

◇年間休日114日+計画年休3日(2017年度)
福利厚生・待遇
■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
■退職金制度 ※対象:正社員で在籍3年以上の方
■社員寮あり
■引越赴任費用補助
■慶弔見舞金 
■産休育休制度(取得・復帰実績あり)
■介護休業制度 等
■出張手当1日あたり6,000円~10,000円※職種により無い場合がある
応募資格
【必要とする経験】
 ・回路設計基礎知識
 ・電流/電圧/抵抗計、オシロスコープ等回路解析に伴う計測技術
 ・RF 技術開発経験、ネットワークアナライザ
 ・PC スキル(Excel:関数、マクロ/PowerPoint/メール)

【求める人物像】
 ・同僚とコミュニケーションをとりながら、正確に業務を進める事が出来る方
 ・心身ともに健康で、元気(エネルギッシュ)な方
第二新卒、職種未経験の方も歓迎!
お気軽にご相談ください!
未経験・初心者でも全力で応援!
20代・30代からの活躍も応援します!
「正社員経験がないフリーターさん」
「高収入を目指したい方」「スキルを身に付けたい方」
「会社のお金で無料で資格を取りたい方」
「自宅近く・駅チカで働きたい」…あなたの希望を叶えます!
ミドル・中高年の年齢になってもずっと働きたいと思える会社です!

<未経験から資格を取得できるチャンス>
ブライザでは、資格取得支援制度を設けており、会社が認定した機械系・電気電子系・情報系・化学系の各種公的資格やTOEIC・TOEFL・工業英語等の語学資格等の取得を奨励!合格者には「資格手当」を支給しています。また、資格取得だけでなく、多様な能力開発ニーズをバックアップする制度によりエンジニア育成を支援しています。

◇資格取得受験料補助(会社で定めた資格の受験料を50%支給)
◇資格取得祝金(対象の1資格あたり1,000円~30,000円)
◇資格研修補助(1回あたり20万円まで、業務上で必要と認められた研修に参加可能)
◇技術図書購入費用補助
◇公的教育施設受講料の補助 等

おすすめ求人

RECOMMEND

TO TOP